ほたるブログ

ほたるブログ

ほたるブログへようこそ!

 こちらでは、ほたる薬局での出来事、地域活動、研修会の参加報告などを紹介させていただきます。

 

虹の架橋 2021.8.10

虹の架け橋

 この時期、雷雨が毎日のように発生します。晴天でも午後は油断できません。雨が上がると虹の架橋が時折見られます。そしてすぐに消えてしまいします・・

 東京オリンピックも始まったかと思ったら、すぐに終わってしまいました。パンデミックの中、どうなるかと思ったオリンピックでしたが、雨上がりの虹の輝きのように、開催できてよかったと感じます。

修学旅行の酔い止め対策 2019.10.31

日本園芸療法学会

 担当学校の先生から、就学旅行の際の、酔い止め対策について相談を受けました。かなりの長旅になるようで、団体行動なので大変です。楽しいはずの旅行が乗り物酔いでつらいものになってはかわいそうです。
 乗り物酔いしないため、事前に家庭でできることの指導、乗り物に乗っている間の注意事項などをまとめました。酔ってからでも効果が期待できる酔い止めを学校でも準備します。家庭でも事前に飲んで効果的な酔い止めを準備して頂くことを提案しました。

バッチリ予防して、楽しい旅行・思い出になってほしいものです。

 

 

 

 

伊北店のビオラ満開 2019.5.7

日本園芸療法学会

 4月に咲き始めて、雪に埋もれたり、霜が降りたり。苦難を乗り越えて今年も満開になりました。10連休が明けました、令和元年、我々も頑張りたいと思います。

 

 

 

 

春日街道、絶景ベンチ設置 2019.5.1

日本園芸療法学会

 連休、趣味の日曜大工で作ったミニベンチを春日街道に設置しました。目の前にバス停がありますが、気持ちいい時期です、外でも座って待てるようにしました。ここに座ると東の山並みが絶景です。座り心地は絶品ではありませんが、ちょっと楽しいミニベンチです。強度はバッチリです。

 

 

 

R-1で絶好調 2019.4.20

日本園芸療法学会

来月から令和元年になります。ちなみに社長は、明治の飲むヨーグルトR-1を毎日飲んでます。今年も張り切って飲み続けるようです。春日街道の枝垂れ桜が咲いてくれました。去年、形を整えるためバッサリ切ってもらったので、心配でしたが咲き始めました。狭いところに植えてしまったので、社長のお腹とともに、ほどほどの大木になってほしいものです。

 

 

積雪10センチ 2019.4.10

日本園芸療法学会

本年度は元号が変わり、消費税が上がる予定、いろいろ大変そうですが、本年度もどうぞよろしくお願いしたします。そんな矢先、伊北店は10センチ雪が積もりました。植物はほんとにたくましいですね。極寒長野の冬を越し、季節外れの雪にも耐え花を咲かせます。この綺麗なビオラに見習って本年度も頑張ります。

 

薬物乱用予防教室 2019.2.7

日本園芸療法学会

 本日は、学校薬剤師を担当している高校の薬物乱用の講義を行いました。これから親元を離れ、社会に出る3年生、人間関係や生活の変化、薬物に対して興味を持つ年頃でもあります。正しい知識を持ち、薬物乱用の危険性に関心をもっていただくいい機会です。ゲートドラッグである大麻の使用規制が緩められた国もあります。決して大麻の安全性、合法性を強調するものではないことをしっかり理解して頂きたいものです。

 

指導者育成フォーラムの参加 2018.12.23

日本園芸療法学会

長野県薬剤師会連盟主催、指導者育成フォーラムに参加しました。本田あきこさんの講義があり、県内の薬剤師さんと情報交換もでき、とても有意義な1日でした。自分のなりたい薬剤師・薬局のビジョンや、これから求められるニーズ、政治に関することまで幅広く討議できました。

 

薬剤師考案のチョコレート 2018.9.8

日本園芸療法学会

 診療報酬が改定から半年経ちました。薬剤師業務の改革、我々への期待が高まっている中、地域の方々のに喜んでもらえるよう益々頑張りたいものです。このような薬剤師業務が多岐にわたる昨今、興味深いチョコレートに出会いました。スウェーデン産、NOXプレミアムオーガニックチョコレートです。Mesopharma社の薬剤師マデレーン博士の考案したもので、白砂糖、乳製品、香料などを含まず、100%オーガニック原料を使用した低カロリー、低GI(GI値23)のチョコレートです。話題のスーパーフードを数々取り入れ、ヤーコンの甘味とバオバブの実、クランベリー、食用ほおずきなどの自然な酸味がすっきりとした味でなかなかおすすめです。ぜひ薬局でも取り扱ってみたいですね。

 

 

診療報酬改定のお知らせ 2018.4.1

日本園芸療法学会

 平成30年4月1日から診療報酬が改定されます。それに伴い、窓口でのご負担金も変わります。詳しくは薬剤師にお尋ねください。

 各店、お花がきれいに咲いています。お越しになられた際は、ご覧いただければ幸いです。

 写真は伊北店です、恒例の冬越しビオラとチューリップです。冬の間、小さな株でもマイナス10度以下に耐え、春になったらちゃんと花が咲きます。たくましいですね。

第10回日本園芸療法学会愛知大会 2017.9.30

日本園芸療法学会

平成29年11月4日(土)~5日(日)の2日間にわたり、愛知県長久手市にて開催される、第10回日本園芸療法学会誌に広告掲載させて頂きました。大変お世話になった先生が大会長をされます。園芸療法についての情報交換及び、学術研究を高めるとともに園芸療法のわが国での発展、さらに心身の健康と治療・予防・福祉領域への活用を目指すことを目的に開催されます。関係者皆様のご努力に深く敬意を称します。さらなるご発展を心よりお祈り申し上げます。

農村生活マイスターでの講演会 2016.12.15

地産地消 講演会

地域貢献の一環として、農業改良センターからのご依頼から、農村生活マイスターの各支部にて薬に関する講演会を行ってきました。これまで上伊那支部、諏訪支部で講演させて頂き、今回3回目にて茅野支部で開催致しました。地産地消と健康、処方薬から健康食品の話など、ご要望を伺い,、お話させて頂いております。毎回、講演会の前に、地元の農作物で作って頂いた昼食を一緒に頂き、地域の方々との良き交流の機会になっています。